東洋英和女学院中学部・高等部|デジタルパンフレット
14/56

13■ Abbotsford Christian School  (ブリティッシュコロンビア州 )  プロテスタントの共学校、ホームステイ■ Niagara Christian Collegiate  (オンタリオ州 )  プロテスタントの共学校、寮■ Great Lakes Christian High School  (オンタリオ州 )  プロテスタントの共学校、ホームステイ■ St Aidan's Anglican Girls' School  ( ブリスベン近郊 )  キリスト教系の女子校、ホームステイ■ St Margaret's Anglican Girls School  ( ブリスベン近郊 )  キリスト教系の女子校、ホームステイ■ Lourdes Hill College   ( ブリスベン )  カトリックの女子校、ホームステイカナダ・オーストラリアの協定校に留学し、勉強や現地生徒との交流などを通して英語力を磨き、視野を広げることを目的とします。高校 1・2 年の希望者から選抜し、1〜3月の 2〜3カ月間、協 定 校に滞在します。帰国後は留学先で経験したことを東洋英和での学習に置き換え、次の学年に進級します。海外の正規の高等学校へ留学を希望する生徒のうち、目的や将来の計画、また、留学するにふさわしい学力を備えている場合には、認定留学制度を利用できます。認定留学の場合には、留学中に取得した単位を東洋英和女学院高等部の単位に置き換えることが可能です。毎年この制度を利用して認定留学する生徒がいます。中学 3 年から高校 2 年の希望者が、夏休みにカナダを訪ねます。前半はカナダ婦人宣教師で、本校の制服をデザインしたハミルトン校長の出身校Mt. Allison Universityの寮に滞在し、語学研修プログラムに参加します。後半は『 赤毛のアン』の舞台として有名なプリンスエドワード島でホームステイする、約 3 週間の研修です。中学 3 年から高校 2 年の希望者を対象に、春休みに実施します。オーストラリア・ブリスベン近郊の家庭にホームステイをしながら、Lourdes Hill Collegeという私立高校に通学します。留学生向けの英語の授業に加え、通常授業を受け、課外活動にも参加します。世界各国からの留学生も多い同校では、同世代の友達をたくさんつくることができます。海 外 短 期 留 学 協 定 校留 学 ・ 海 外 研 修海 外 短 期 留 学海 外 認 定 留 学カ ナ ダ 研 修オ ー ス ト ラ リ ア 研 修[ カナダ ][ オーストラリア ]国 際 教 育

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る