※ 2023 年 1 月 取材時18Students' Cross Talk生 徒 一人 ひとりが個 性 豊 か なタラントを 開 花さ せること が で きる 理 由 を、高 等 部 生 が 語 り 合 いま す。K さん 高等部 2 年 文系志望R さん 高等部 2 年 理系志望Rさん:みんなが自分のやりたいことを見つけ、夢 中になって取り組む熱 量を感じ取れる環 境 が 理 由の一 つだと思います。勉 強はもちろん、クラブや課 外 活 動に打ち込んでいる友 達の頑 張りは日々実 感しますし、楓 祭( 文 化 祭 )や体 育 祭、合 唱コンクールといった学 校 行 事 での 活 躍を見て「 すごい!」と感 動 することがたくさんあります。英和は、誰もが輝く場があるんです。Kさん:そういうRさんも模 擬 国 連に出 場したり、楓 祭の実 行 委員として運 営に尽 力してくれたりと、オールマイティーな優等生!心から尊敬しています。Rさん:Kさんは、芸 術・芸 能 方 面で大 活 躍していますよね。課外 教 室の日本 舞 踊とオーケストラ、クラブ活 動では軽 音学 部を掛け持ちしていて、そのす べてで才 能を発 揮していますよね。そんな姿を心からリスペクトしています。Kさん:活 動が重なって大 変な時に手 助けしてくれる仲 間や、ステ ー ジ 発 表 で声 援を送ってくれる友 達 がいることで、全 力 以上を出して頑 張ることができました。みんなが 相手 を 思 い やり、支 え 合うことができるから、思う存 分 能 力 を 発揮 できるの だと思います。Rさん:そうで す ね。私も 模 擬 国 連 にペアで出 場した友 達や楓 祭 実 行 委 員のみんなとは励まし合って頑張りました。Kさん:毎日の学 校 生 活でもみんなの多 彩な才 能を実 感します。例えば、私たちの 代 の 生 徒 会 長 は 実 行 力に優れていて、彼 女 が 会 長になって学 校 が 変わりました。勉 強もどの教 科もできる人もいれば、好きな分 野ならなんでも知っている「 博士 」のような人もいます。Rさん:びっくりするくらい元 気 一 杯で、みんなを明るくさせてくれる同 級 生もいれば、目立たないけれど、とても美しい文章を書く人や、音楽の才能があって、音大を目指してレッスンに励む人も尊敬しています。Kさん:厳 密な進 路 別のクラス分けがないから、みんながいろんな将 来の夢に向かって努 力している姿に、自分ももっと努力しようと自然に思えるんですよね。Rさん:私は医 学 部を目指していますが、文 系の勉 強 が 大 好きですし、英 和の英 語 教 育のおかげで、英 語で表 現する力を伸ばすことができました。ですから、将 来は医 学の知 識で国 際 貢 献をするなど、英 和で培ったタラントを生かす仕事をしたいと思っています。Kさん:素 敵!私はデザインの仕 事を考えていますが、まずは社会のことを幅 広く学び、お世 話になった方たちに恩 返しできるような社会人を目指します。この恵まれた環 境に感 謝をしつつ、これからもみんなで高め合っていきたいですね。
元のページ ../index.html#19