03キリスト教教育を土台とした 3 つの 特色タラントに気づく国際性を養う感性・教養を磨く1884 年、カナダ・メソジスト教会婦人ミッションによって派遣された宣教師たちによって、東洋英和女学院は創立されました。創立当時、女性の社会的人格が十分に認められていなかったわが国で、宣教師たちは神の前での平等を教え、女性が社会で責任を担うために必要な学問を授けました。その教育は聖書に記されている「 神を敬い人を愛する」精神にもとづいて行われ、今日に至るまで脈々と受け継がれてきました。この精神を表す「 敬神奉仕 」のことばと共に、東洋英和女学院は、高い知性と品格を備えた女性を、日本と世界に送り出し続けています。心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。隣人を自分のように愛しなさい。( マルコによる福音書 第 12 章 30 節 )( マルコによる福音 書 第 12 章 3 1 節 )【 学 院 標 語 】「 敬 神 」「 奉 仕 」キリスト教教育
元のページ ../index.html#4