※ A 日程および帰国生入試の受験者に対しては B 日程の面接試験は課しません。※ 本学院小学部からの進学者を含みません。※出願情報の入力は 2025 年 12 月 20 日 ( 土 ) 9:00 からできます。※ 帰国生入試は、出願時に以下の書類をアップロードしてください。②③は本校指定の用紙になります。 ① 2025 年4月から 12 月までの通知表 ②海外在留証明書( 勤務先に発行を依頼 ) ③海外帰国生調査票※ A 日程と B 日程、または、帰国生と B 日程に出願の場合:40 , 000 円※ お支払いはクレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジーとなります。※ 別途手数料がかかります。※ 納入された入学検定料は、下記「 入学検定料の返還 」に記載の場合を除き、いかなる理由があってもお返しいたしません。※ 2026 年度募集要項は 9 月 6 日 ( 土 ) にホームページに公開いたします。※出願に関するご質問はこちらまで chu.nyushikoho@toyoeiwa.ac.jp5353● 2026 年 3 月小学校卒業見込みの者、 ● 年間を通して 8:00 までに登校できる者● 保護者のもとから通学できる者● インターネット出願のみ● 1 月 10 日 ( 土 ) 9:00〜1 月 25 日 ( 日 ) 23:59● 25 , 000 円(1 回あたり )❶ 筆記試験 国語 100 点(45 分 ) 8:20 〜 9:05 算数 100 点(45 分 ) 9:25 〜 10:10 社会 60 点(30 分 )10:30 〜 11:00 理科 60 点(30 分 )11:05 〜 11:35 計 320 点❷ 面接試験(3 〜 5 分 ) 12:00 開始 受験生のみの個人面接● 入学手続き( 入学金払い込み )完了者には、合格証書とともに入学に関する書類等を郵送します。● 入学金 300 , 000 円以下の場合のみ、入学検定料 15 , 000 円を返還します( 詳細は郵送する手続き書類でご案内します )。● A・B 両日程に出願して、A 日程に合格し入学手続きをした場合● 帰国生・B 日程に出願して、帰国生入試に合格し入学手続きをした場合2 月 2 日 ( 月 )午前:筆記試験 午後:面接試験※約 80 名( 女子 )もしくは日本の学齢で小学校卒業見込みと同等の資格を有する者2 月 2 日( 月 ) 22:00 頃〜3 日( 火 ) 17:002 月 2 日( 月 ) 22:00 頃〜3 日( 火 ) 17:002 月 3 日 ( 火 )約 30 名( 女子 )2 月 3 日( 火 ) 22:00 頃〜4 日( 水 ) 15:002 月 3 日( 火 ) 22:00 頃〜4 日( 水 ) 15:002 月 2 日 ( 月 )午前:筆記試験、面接試験若干名( 女子 )● 2026 年 3 月小学校卒業見込みの者● 保護者の海外勤務または海外在住により、 本人が下記の①または②の条件を満たす者● 年間を通して 8:00 までに登校できる者● 保護者のもとから通学できる者❶ 筆記試験 国語 100 点(45 分 ) 8:20 〜 9:05 算数 100 点(45 分 ) 9:25 〜 10:10 計 200 点❷ 面接試験( 約 10 分 ) 10:30 開始 受験生と保護者 1 名 日本語で行います。2 月 2 日( 月 ) 22:00 頃〜3 日( 火 ) 17:002 月 2 日( 月 ) 22:00 頃〜3 日( 火 ) 17:00( 現地校から出願の場合、日本の学齢で上記の者と同等の資格を有する者 )① すでに帰国している児童の場合 継続して 1 年以上海外に在住し、2023 年 3 月 1 日以降に帰国した者② 現在海外に在住している児童の場合 2026 年 3 月 31 日までに継続して 1 年以上海外に在住し、2026 年 3 月 31 日までに帰国予定の者試験日募集人数出願資格出願方法出願期間入学検定料試験内容合格発表(Web )入学手続き手続き時納入金入学検定料の返還A 日程B 日程帰国生20 2 6 年度入試につい て
元のページ ../index.html#54