上野学園高等学校|デジタルパンフレット
23/32

ヴィオラ・ダ・ガンバを上野学園(大橋敏成に師事)で学んだ後、ブリュッセル王立音楽院(ヴィーラント・クイケンに師事)に進学し、最優秀ディプロマを得て卒業しました。その後は現在に至るまで、拠点をブリュッセルに置きながら、ガンバ奏者として全ヨーロッパ、南北アメリカ、オーストラリア、アジアで演奏・録音活動をしています。また、現在はブリュッセル王立音楽院講師も務めています。これまでに共演した主なアンサンブルには、リチェルカール・コンソート、レザール・フロリサン、レ・タラン・リリック、ル・ポエム・アルモニーク、オランダのバッハ協会、コンセルト・ヘボウ管弦楽団があります。上野学園に在学中の思い出といえば、「いつも早歩きで怖いと言われた」こととか、「生徒会長に立候補する人を選ぶくじに当たって、とんでもない演説をした」こととか、変なことばかり思い出します。不遜な私でしたが、先生方にはずいぶん可愛がっていただき、それは今でも続いています。上野学園を基盤にベルギーに出発した私の、ヨーロッパでのガンバ人生も長くなりました。最近は日本での公演も増えています。あまり後ろを振り向かない私ですが、あそこが故郷だったのかもしれない、と思える年齢に達し始めました。上野学園で出会った先生方、仲間たちに深く感謝しています。【学内優先入試】上野学園短期大学 【国内音楽大学、短期大学】東京藝術大学/桐朋学園大学/武蔵野音楽大学/東京音楽大学/国立音楽大学/洗足学園音楽大学/昭和音楽大学/日本大学 藝術学部/名古屋芸術大学/桐朋学園芸術短期大学/東邦音楽短期大学 【海外の大学】ウィーン国立音楽大学/ワイマール音楽大学/パリ地方音楽院/エコールノルマル音楽院/韓国芸術大学 【国内一般大学等】北海道大学 教育学部/城西大学 薬学部/聖徳大学 児童学科/東京理科大学 理学部/目白大学 心理学科/埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校/聖和看護専門学校私は高校と大学の計7年間、上野学園で過ごし、高校在学中の大学主催のマスタークラスで、キルシュネライト先生のレッスンを受ける機会に恵まれました。大学時代の恩師が海外への風を当ててくださったことに加え、キルシュネライト先生とのご縁がきっかけとなり、ドイツへの留学を決断し、2023年の10月からロストック音楽演劇大学で学んでいます。第一線でご活躍されている先生方のレッスン、レベルの高い音楽科目の授業は、他の学校では学ぶことのできない、とても充実した時間です。振り返りますと、上野学園での日々の中、尊敬する大切な同級生たちに出会い、切磋琢磨しながら過ごした時間は、私にとってかけがえのない大切な宝物です。上野学園での学びを胸に、これからも音楽と真正面から向き合い、音楽家としてはもちろんのこと人としても大きく成長していきたいです。私は上野学園中学校音楽コースにハープ専攻で入学し、高等学校音楽科演奏家コースを経て、上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コースを卒業致しました。在学中の10年間は「中二・高二演奏会」「中学音楽コース・高校音楽科演奏会」「オーケストラ定期演奏会」「協奏曲演奏会」「卒業記念演奏」等の機会に恵まれ、舞台で多くの経験を積ませていただけた事は現在にも大変活きていると感じます。大学では中学校と高校の教員免許(音楽)を取得し、卒業後は進路の幅を広げるべく東京藝術大学大学院修士課程に進学致しました。現在は同大学院博士課程に在学し、ハープ演奏の研鑽を積みながら研究活動と論文執筆を行い、博士の学位取得を目指しております。VOICE OF GRADUATES06上村かおりさん ガンバ奏者ブリュッセル王立音楽院講師進学先一覧坂原菫礼さん ロストック演劇大学在籍小嶋玲奈さん 東京藝術大学大学院博士課程在籍

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る