17新入生宿泊研修は、入学後初の行事です。以前は四国から神戸を回る日程で、初日の高知桂浜での清掃ボランティアは地元テレビや新聞でも報道されました。2024年度からは関西方面への宿泊研修を行っています。震災学習やテーマパークを満喫するなど、この研修でしか味わえない体験を通じて友達との友情も深まり、学校生活が一段と充実したものになります。立志舎高等学校の文化祭は、生徒が中心となって運営されます。当日は模擬店の出店、企画展示、バンド演奏、ダンスなどのさまざまな行事が催されます。生徒や保護者をはじめ、校外からお越しになったたくさんの方々とともに大いに盛り上がりを見せます。終了後は全力でやりぬいた充実感と、みんなでひとつのものを作り上げた達成感で胸がいっぱいになります。球技、陸上の2つの大会をクラス対抗で行い、全競技終了後は総合成績が決められます。球技競技では、バレーボール、バドミントン、卓球の3種目で、クラスごとの戦いが繰り広げられ、学年を超えて戦うこともあります。また、陸上競技大会では各種目の選手はクラスの思いを背負って頂点を目指し競技に参加します。全競技終了後にはクラスの団結や仲間意識は大きくなっています。立志舎高等学校では2年生の時に修学旅行に行きます。本校の修学旅行は、2つのコースから生徒が行きたいコースを選択できます。2023年は沖縄コースと、北海道コースを企画しました。両コースともに普段の生活とは異なる文化や自然に触れることができました。同学年の仲間と様々な体験を共有でき、高校生活で一番の思い出をつくることができます。沖縄北海道【 新入生宿泊研修 】【 文化祭 】【 総合体育祭 】【 修学旅行 】School Events年間行事
元のページ ../index.html#18