日本大学スポーツ科学部競技スポーツ学科1年森澤友哉さん浦安市立富岡中学校出身令和5年度高等学校卒業サッカー界の名将といわれる方が国士舘のAになったことで練習を見学したことが入学のきっかけです。3年間はきつかったこと、大変だったことのほうが多かったかも知れないですけど、充実していました。1年の時からサッカーも勉強もしっかりやらないと…と思っていましたし、先生方からも口うるさく大学(進学)のことをいわれていたのでいい意味で危機感を持っていたのですが、2年次にケガをして試合に出られない時期があったり、3年次にはキャプテンや寮長をさせてもらったことも含めて貴重な経験を積むことができました。大学受験では指定校推薦で上手くいかず、大きな不安にも襲われたのですが、周りに自分のことをしっかり見てくれる仲間たち、先生方がいたことで凄く助けられました。2年次ケガをした時も周りの人たちと話をすることで“このままじゃダメだ”と感じ、前に進むことができたのです。国士舘に来てよかったと思うことは、いい仲間たちに巡り会えたことです。自分は現在、日本大学に通っています。めざしているのはサッカーの指導者。国士舘で培った経験をいかし、頑張っていこうと思っています。皆さんもスポーツと勉強を頑張れる環境がある国士舘で文武両道を頑張ってみてください。杉並区立井荻中学校出身 平成12年度高等学校卒業平成16年度国士舘大学体育学部スポーツ医科学科卒業平成18年度国士舘大学スポーツ・システム研究科救急救命システムコース修了国士舘では規律の大切さ、協調して物事に取り組むことの素晴らしさを学び、精神的な強さを身につけることができました。これは社会人にとっての基礎であり、救急救命士という世界に飛び込んだ私にとっても重要な要素であることが、のちに分かりました。そんな高校時代で思い出されるのは武道大会です。私は教員チームと対戦したのですが、先生方の何事にも一生懸命で生徒と一緒に楽しむ姿は、私の目標とする教師像のひとつになっています。皆さん、高校3年間はあっという間ですが時間はどんな人にも平等です。時を大切に、さまざまな情報を自ら取りにいき、将来に向けた悔いのない時間を過ごしてください。Kokushikan senior high school 20256国士舘大学体育学部スポーツ医科学科大学院救急システム研究科准教授喜熨斗智也さんいいいい仲仲間間たたたちちに巡巡り会会会えたここととです。協調して物事に取り組む素晴らしさなど、私にとって重要な要素を学んだ高校時代国国士士舘舘にに来来来ててよかかったたたと思ううこことは、大学生国士舘の教育社会人夢をあきらめない
元のページ ../index.html#7