玉川聖学院中等部|デジタルパンフレット
4/40

学院長 安藤理恵子中1オリエンテーションキャンプJキャンプ新しい気持ちで友だち作りができる行事や宿泊体験。5月・10月に2泊3日のキャンプを行います。4となりの人と出会う地球環境とつながる中2環境学習自然とふれあい、その美しさを味わうことで、地球環境に対する責任感を養います。情報学習情報管理の知恵もしっかり身につけながら研究発表に必要なスキルを学びます。世界の今の課題を見つける中3クラブ活動クラブ活動は全員参加。やってみたかったことを先輩や友だちと一緒に努力して、礼儀や思いやりを学びます。九州修学旅行中3前期の自主研修の体験を経て、長崎の街で平和学習。日本の過去と世界の現実をつなげます。修了論文自分の問題意識を文章化するまでに約1年間をかけます。書き上げた達成感が、世界をつなげる自分になっていく自信に!まとめテスト5教科の学習の集大成。緊張感を持って中等部の学びを締めくくります。Educatio1n2 o1f2 Tamagawaseigakuin世界をつなげる心が育つ6年間

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る