日本の文化を深く学び、それを鑑賞・実践する教育を中高通して実施。能、歌舞伎や狂言、また華道・茶道や柔道・剣道を通して日本人としての心を育てます。13久我山ならではの体験型の学習を実施。生徒たちの学びの意欲を高めます。武道(男子部)武道(男子部)中1で柔道、中2では剣道の基礎基本を学び、中3以降はいずれかを選択して稽古に励みます。武道を通して礼法を学び、他者への感謝の心を身につけます。理科巡検理科巡検くがラボの「理科巡検」はフィールドワークや研究施設見学に直接出向き、実際にモノに触れたり、見たりなどの体験ができる課外授業型のイベントです。芸能鑑賞芸能鑑賞日本の伝統芸能である歌舞伎や能楽などを見学。日本の文化に直接触れることで日本人が大事にしてきた精神を学びます。実験教室実験教室くがラボの「実験教室」は教員や企業・研究所の職員が本校施設にて行う実験や講義などを直接受けられる体験授業型のイベントです。特別講座(女子部)特別講座(女子部)美しい所作と心を磨く時間。はなし言葉教室(中1)、華道実習(中2)、茶道実習(中3)、能楽講座(高1)、日本舞踊講座(高2)があります。07広げ、深める学び日本文化教育日本文化教育理科課外学習教室 「くがラボ」理科課外学習教室 「くがラボ」
元のページ ../index.html#14