桜丘高等学校|デジタルパンフレット
38/40

骨惜しみなく考えよ陰日向なく工夫せよ働くことを進歩的に愉しめ勤労創造36桜丘の歴史と沿革和洋女子職業学校設立桜丘女子高等学校設置− 100年の歩み −普通科設置共学化婦人参政権獲得期成同盟会が設立されるなど、女性の権利拡大を目指す動きが活発化したことに伴い、稲毛多喜によって創立。旧制専門学校が新制の大学に改編され、国立・公立・私立の女子大学が多数設立される影響を受け、女子高等学校を設置。今まで行ってきた桜丘の教育を女性だけではなく、広く施し自立した個人の育成を目指す。創立者校 訓稲毛 多喜本校の創立者の稲毛多喜は苦難の青春時代を過ごし、女性が自立することの必要性を痛感。女子教育のために自力で学校を興すという偉業を成し遂げました。1924(大正13)年に本校の前身を創立。以後、時代の変遷と社会の要求に応えて、多くの人材を送り出してきました。1924194919632004

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る