大東文化大学第一高等学校|デジタルパンフレット
15/32

LHRLHRLHR総合探究総合探究総合探究総合探究総合外国語実用書道Ⅰ英語演習Ⅰ芸術選択芸術選択保健保健保健化学文系理系1年次2年次LHR総合探究総合探究総合外国語実用書道Ⅰ英語演習Ⅰ保健文系理系3年次1年次LHRLHRLHRLHR総合探究総合探究総合探究総合探究保健保健古典探究Ⅰ文系理系文系2年次3年次LHR総合探究総合探究保健保健理系文系1年次LHRLHRLHR総合探究総合探究総合探究保健理系文系理系2年次3年次進学クラス選抜進学クラス特別進学クラス本校では剛健・中正・努力の三本柱に加え、三位一体の教育を目標としています。三位は生徒・保護者・教職員を指し、この三者の協力を土台として教育が成立すると考えているのです。2022年4月1日より成人年齢が18歳に引き下げられました。高校卒業と同時に成人となる現在、三位一体の教育はこれまで以上に大きな意味を持ってくると考えています。高校卒業後は、教職員からの保護はもちろん、保護者からの保護も受けることはありません。卒業後に自立した成人となるよう、家庭では保護者が、学校では教職員がそれぞれ生徒を支え、さらに生徒自身も卒業後の立場を自覚し成長していく。このように生徒自身も含めた三者がそれぞれの立場で生徒の成長を目指す教育を目指しています。高校での3年間は長いようであっという間に過ぎてしまいます。充実した高校生活を送り、自立した成人となって卒業してくれることが私たち教職員の願いです。School Guide Book 202512現代の国語67歴史総合345834583458言語文化古典探究文学国語論理国語数学選択Ⅰ論理国語数学B論理国語文学国語古典探究論理国語数学Ⅲ12現代の国語67歴史総合言語文化論理国語文学国語古典探究論理国語数学Ⅱ論理国語文学国語論理国語政治経済数学Ⅲ12現代の国語67歴史総合言語文化論理国語文学国語古典探究論理国語数学Ⅱ論理国語文学国語古典探究論理国語政治経済数学Ⅲ世界史探究日本史探究地理探究地理探究数学選択Ⅱ世界史探究日本史探究地理探究910111213141516171819202122232425262728293031323334LHR数学Ⅰ数学A公共地理総合世界史探究日本史探究数学Ⅱ数学Ⅱ地理総合化学基礎政治経済数学C化学物理生物910111213141516171819202122232425262728293031323334LHR数学Ⅰ数学A公共数学Ⅱ地理総合数学選択Ⅰ地理総合化学基礎世界史探究日本史探究数学B古典探究Ⅱ数学C910111213141516171819202122232425262728293031323334LHR数学Ⅰ数学A公共地理総合数学Ⅱ数学B数学B数学選択Ⅰ地理総合現代文選択数学C数学C理科選択Ⅳ(物・化・生)古典選択生物基礎物理基礎体育化学基礎体育物理生物体育体育英語コミュニケーションⅢ体育英語コミュニケーションⅢ物理基礎生物基礎体育世界史探究日本史探究化学基礎理科選択Ⅰ 物理理科選択Ⅰ 化学理科選択Ⅰ 生物地歴演習物理化学生物政治経済理科選択Ⅱ物理基礎生物基礎体育世界史探究日本史探究化学基礎化学基礎物理生物地歴選択理科選択政治経済物理発展化学生物英語コミュニケーションⅠ芸術英語コミュニケーションⅡ英語コミュニケーションⅡ論理・表現Ⅲ論理・表現Ⅲ英語コミュニケーションⅠ芸術体育英語コミュニケーションⅡ体育英語コミュニケーションⅡ体育英語コミュニケーションⅢ論理・表現Ⅲ体育英語コミュニケーションⅢ論理・表現Ⅲ英語コミュニケーションⅠ芸術体育英語コミュニケーションⅡ体育英語コミュニケーションⅡ体育英語コミュニケーションⅢ論理・表現Ⅲ体育英語コミュニケーションⅢ論理・表現Ⅲ論理・表現Ⅰ情報Ⅰ家庭基礎論理・表現Ⅱ論理・表現Ⅱ家庭基礎進路別選択Ⅰ進路別選択Ⅱ進路別選択Ⅰ進路別選択Ⅱ論理・表現Ⅰ情報Ⅰ論理・表現Ⅱ家庭基礎家庭基礎論理・表現Ⅱ英語演習Ⅰ英語演習Ⅰ論理・表現Ⅰ情報Ⅰ論理・表現Ⅱ家庭基礎論理・表現Ⅱ家庭基礎英語演習Ⅰ英語演習Ⅰ13高校卒業後に自立した成人となるよう生徒・保護者・教職員で三位一体の教育を。1学年主任(社会)今井 純 教諭Teacher’sVoice

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る