577年度202520242023年度202520242023年度202520242023入学金授業料教育環境設備費実験実習料生徒会費日本スポーツ振興センター共済掛金合計奨学金名称大隈記念奨学金小野梓記念奨学金校友会給付一般奨学金早稲田カード奨学金早大生協給付奨学金高等学院奨学金( 一般 )高等学院同窓会奨学金高等学院奨学金( 家計急変 ) 採用時期により決定募集人数志願者数受験者数2601 , 8421 , 4282601 , 8181 , 4382601 , 8001 , 410募集人数志願者数受験者数約 100228228約 100260260約 100204204東京都埼玉県神奈川県千葉県3595029353355637393214355361 年2 年入学時秋学期春学期260 , 000 342 , 000 342 , 000 366 , 000 366 , 000 384 , 000 384 , 000 114 , 000 114 , 000 114 , 000 114 , 000 114 , 000 114 , 000 7 , 000 7 , 000 7 , 000 7 , 000 7 , 000 1 , 500 1 , 500 731 , 500 463 , 000 495 , 500 487 , 000 513 , 500 505 , 000 支給額対象学年年額 400 , 000 円2・3 年 各学年 2 名 学業成績を重視年額 300 , 000 円年額 300 , 000 円年額 300 , 000 円年額 300 , 000 円年額 300 , 000 円年額 100 , 000 〜 300 , 000 円 全学年合格者数実質倍率5092 . 815222 . 755162 . 73合格者数実質倍率1042 . 191002 . 601031 . 98他府県外国合計1010493479204823 年秋学期春学期秋学期7 , 000 7 , 000 7 , 000 7 , 000 1 , 500 人数選考基準全学年19 名全学年6 名全学年3 名全学年1 名家計状況を重視全学年4 名以内若干名家計急変時( 主たる家計支持者の死亡等 )全学年随時決定2026 年1 月 25 日( 日 )〜 1 月 30 日( 金 )出願期間【 締切日消印有効 】試験日2026 年 2 月 11 日( 水・祝 )合格発表日2026 年 2 月 15 日( 日 )入学手続日2026 年 2 月 16 日( 月 )※予定を記載しております。詳細は必ず入学試験要項でご確認ください。2026 年1 月 15 日( 木 )・16 日( 金 )出願期間【 締切日消印有効 】試験日2026 年 1 月 22 日( 木 )合格発表日2026 年 1 月 23 日( 金 )入学手続書類交付日入学手続日2026 年 1 月 26 日( 月 )※予定を記載しております。詳細は必ず入学試験要項でご確認ください。※ 自己推薦入試で不合格となった場合でも、他の受験生と全く同じ条件で一般入試を受験することができます。事前に WEB 出願サイトにて登録・出 願 の う え、簡 易 書 留 郵 便 等 に て出願書類郵送筆記試験(英語・国語・数学・小論文)早稲田大学・早稲田キャンパス発表方法 受験ポータルサイト 「 UCARO 」学費等の振込事前に WEB 出願サイトにて登録・出願のうえ、日本国内から簡易書留郵便にて出願書類郵送出願者全員に面接高等学院発表方法 受験ポータルサイト 「 UCARO 」詳細は入学試験要項をご確認ください学費等の振込各 種 統 計学 費 等( 参考:2025 年度 )奨 学 金 制 度一般入試自己推薦入試出身中学校所在地別の入学者数大学および高等学院が独自に設置する学内奨学金、地方公共団体による奨学金、民間団体による奨学金があります。特に、学内奨学金は返還不要の給付奨学金です。対象・募集期間・金額等は団体により異なります。2024 年採用実績団体:[ 地方 ]4 団体/[ 民間 ]6 団体一 般 入 試( 帰 国 生 を 含 む )自 己 推 薦 入 試第 1 学年 男子 260 名( 帰国生 18 名を含む )※帰国生として出願する場合には、事前に「 帰国生出願資格認定申請 」が必要。2026 年 3 月中学校を卒業見込みの者、および 2025 年 3 月中学校を卒業した者。高等学院では 1988( 昭和 63 )年から帰国生の受け入れを積極的に行なっています。異文化における生活を体験した帰国生が、一般生徒と同じクラスで学ぶことで、交互に啓発しあい、より豊かな価値観や人間観を持つことが期待されています。帰国生枠で一般入学試験を出願する場合には、11 月の所定の期間に「 帰国生出願資格認定申請 」手続きが必要になります。詳細については、高等学院 WEB サイトをご確認ください。第 1 学年 男子約 100 名・高等学院を第一志望とし、合格した場合は入学を確約できる者。・2026 年 3 月中学校を卒業見込みの者。・中学校 3 年次第 2 学期の学期成績が、9 教科合計(5 段階評価 )で 40 以上の者。・3 年間の欠席合計が 30 日以内の者。❶ 学問・勉学を大切に思い、日々の勉学において自己の進歩や新たな発見に喜びを見いだせる生徒。❷ 自らの興味の対象を持ち、それに打ち込み、学業との両立に積極的に取り組むことのできる生徒。❸グループ活動に進んで参加して、リーダーシップを発揮できる生徒。2 0 2 6 年度高校 入試 概 要 ※最新の情報は、入学試験要項でご確認ください。1 . 募集人数2 . 出願資格3 . 入試日程海外帰国生の受け入れ1 . 募集人数2 . 出願資格3 . 入試日程自己推薦入試で求める生徒像入学試験結果1 . 学内奨学金(2025 年度募集、すべてが返還不要の単年度給付型 )2 . 学外奨学金( 地方公共団体・民間団体 )29
元のページ ../index.html#30