白梅学園清修中学校|デジタルパンフレット
14/40

Graduate卒業生メッセージ志望校を決めたのは?…………塾or予備校は?・・………………受験勉強は?……………………お気に入りの勉強場所は?……高2の冬通いませんでした学校で自習ラウンジ13進学先進学Q&AQ1.Q2.Q3.Q4.A1.A2.A3.A4.私たち13期は個性豊かで趣味もバラバラ、でも何かあると一つにまとまるという学年でした。中学校も高校もコロナ禍で海外研修が中止になった学年なのですが、その分学校内での行事を大事にして全力で楽しみました。一番思い出に残っているのは清修フェスタ(文化祭)です。高2のとき、クラスでカジノをやりました。会場にブラックジャックやルーレットなどを用意し、当日はたくさんお客さんが来て大盛り上がりでした。まだ感染対策上の制限がある中、クラス一丸となって「やりたいことをやりたい」と先生に意見をぶつけ、一致団結して成し遂げた印象に残る出来事でした。清修の先生は、私たちのどのような意見でも一生懸命耳を傾けてくれます。少人数だからこそ一人ひとりを丁寧に見てくれて、その生徒に合った最善の方法をアドバイスしてくれます。生徒同士も、大人数の中にいたら目立たないように振る舞うこともできますが、ここでは全員が目立つ存在なのでサボることができません(笑)。おかげで遊びも勉強も真剣に取り組むことができ、希望する大学へと進学することができました。A・Sさん 第13期生(2024年3月卒業).北里大学薬学部薬学科 1年一人ひとりの個性を大切にする学校。生徒全員が目立つ存在です。

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る